夏はやっぱりスイカ!熱中症対策だけでなく健康や美容にこんな効果が

スイカは水分90%というみずみずしさで夏の暑い日に食べたくなる野菜です。
でも、おいしいだけでなくこの時季に食べるといい理由が他にもたくさんありました!
スイカで熱中症対策
スイカには水分だけでなく「糖分」や「ミネラル」も含まれています。
ちょっとだけ塩を振って食べると、スポーツドリンクを飲むのと同じような効果が。
熱中症が心配なこの時季、スイカを食べると熱中症対策になりますね。
スポンサーリンク
スイカは健康にもいい
またスイカには「シトルリン」という成分が含まれていて、手足のむくみを改善することができるのだそうです。
「シトルリン」は血管の若返りや血流改善に効果があることから「高血圧」や「動脈硬化」の予防に。
疲労回復や滋養強壮にも効果があるので夏バテにもぴったりですね。
そして私が一番今解消したい「便秘」にも効果があります。
低カロリーで食物繊維がたっぷりなので、便秘解消とダイエットできる女性にうれしい食べ物です。
スイカは美容にもいい
女性にうれしいといえば、スイカは健康だけでなく美容にもいい食べ物なんです。
「リコピン」や「ビタミンC」が多く含まれているので、美白効果があってお肌がきれいになっちゃいます。
リコピンといえばトマトのイメージですが、実はトマトよりスイカのほうが多くて、なんとトマトの1.5倍も含まれているんです!
スイカがこんなにすごい食べ物だなんて知りませんでした。
その時季に取れるものを食べるのは理にかなっているというので、もっとスイカを食べようと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。