祝・妊娠!こんまり流に挑戦 片付け祭りとは?ルールと順番は?誰でもできる?

スポンサーリンク
祝・妊娠!こんまりさん
こんまりさんこと近藤麻理恵さんが「世界で最も影響のある100人」に選ばれました。著書も世界中でベストセラーになっています。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】人生がときめく片づけの魔法 [ 近藤麻理恵 ]
現在妊娠中で7月にご出産予定、おめでとうございます!きっと妊娠中も片付けして体を動かしているでしょうから、元気な赤ちゃんがうまれることでしょうね。
こんまり流「片付け祭り」とは?
こんまり流の片付け法は「一気に・短期に・完璧に」。これって忙しい現代人にぴったりです。片付けだけに人生を追われるのは嫌ですもんね。
だから片付けは「祭り」!一箇所に集めて一気にどんどん片付けます。そしてリバウンドしないのもいいところ。
こんまりさんって見た目は細くてかわいいけれど、言動がパワフルですよね!ちょっとスパルタ的でやさしくズバッと言うから、ギャップ萌えするかも?「私は片付けの変態なんです」というお茶目な方でもあります(笑)
スポンサーリンク
片付けのルールは?
こんまり流の片付けのは、役目を終えて捨てるものに感謝を言ってから捨てるのが基本。これなら亡くなった愛犬のリードとかもいつかは捨てられるかもしれないです。
そして片付けは場所ごとではありません。場所ごとに考えると、こんまりさん曰く「一生片付きません!」。場所ではなく物ごとに考えるのがルールです。
片付けの順番は?
片付ける物の順番は、まず洋服から。理由は一番ハードルの低いものだからです。
私自身の一番片付かないものは、まさにその洋服なんです。洋服はそんなには買えないから、また着るかもと思ったらなかなか捨てられない。たくさん持ってないけど一箇所に集めたらそれなりの量になりそうだし、捨てなければ当然増えていく。。
「それなのに洋服がハードルが低いの?」って最初は思いました。でも洋服の選択は自分だけで決めていいもので、流行もあるし消耗もする。確かにハードル低いです!永遠のテーマのような洋服の片付けができたら他のところはできる気がします。
こんまり流はだれにでもできる?
こんまり流は年齢、性格、性別、血液型は関係なく全ての人にできる片付け法だから、きっと私にもできるはず。「片付け祭り」決行します。日にちを決めたら一気に行きます。そして写真つきで報告します!!
【楽天ブックスならいつでも送料無料】人生がときめく片づけの魔法 [ 近藤麻理恵 ]
こんまり流片付けの全記事はこちら>>>
【まとめ】こんまり流片付け
コメント
-
2016年 8月 21日
この記事へのコメントはありません。