【漢方】柴胡桂枝湯 風邪の中期~後期 はきけ 腹痛 微熱に効く 咳には?

以前、風邪をこじらせた時、ドラッグストアの薬剤師さんに相談しました。
スポンサーリンク
薬剤師さんが「漢方ってやさしいイメージですが、きちんと合えばよく効くんですよ」
と、私の症状から選んでくれた柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)。
飲みだすと本当にすぐ治ってしまいました!
これを飲む状況というのは
・風邪の中期~後期
・体力は中くらい~やや虚弱
・はきけや腹痛を伴う
・微熱が取れない
というようなときです。
今回そのときと同じような状況だったので、また買ってきました。
スポンサーリンク
いろいろ漢方を飲んできましたが、これは飲みやすい方だと思います。
色はこんな感じの顆粒です。
まず、はきけは早いうちに治まりました。
それと頭痛も気になっていたんですが、だいぶ治まりました。
微熱も4~5日続いていて、時々ブワーっと熱が上がる感じがしていましたが、今は熱は落ち着いた感じがします。
咳はまだ続いています。
この柴胡桂枝湯、風邪薬としてだけでなく、痛み止めにも使われるようです。
漢方って自分の判断ではなかなか選べないけど、いいものだなと思いました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。